X C o n t e s t   2 0 2 3

パスワード忘れちった?

XJapan 2023

更新日:2023/1/1

XJapan2023


XJapanは、日本国内XCリーグです。
XCフリーディスタンスだけでなく、3点ターンポイント(XCTRACKの3角パイロン)、フラットトライアングルやFAIトライアングルもポイントになります。
2023年度は2023年1月1日から2023年12月31日までのフライトポイントを集計します。
フライトしたら是非ログを上げて、フライトとエリアをアピールしてください。
フライトログを自分のメモリーに保存管理する必要はありません。

2023年度の登録とエントリーフィー支払いについて


  • 2023年登録は、 XJapan2022で登録していても2023には継続されず再登録が必要です。
    Xcontestのほうはアカウント永年継続されます。
    XJapan2023を再登録するには、一旦ログアウトすると出てくる、 XJapanの右タブに出てくる"参加登録"から入ります。
    ユーザー名とパスワードも含め、すべての必須入力はこれまでと同じように入れてください。
    メールアドレスで使われていない、または間違って登録されたことが分かった場合、そのアカウントは削除しますので気を付けてください。
    利用にあたりエントリーフィー徴収は廃止し、強制しない少額寄付で実施します。
    寄付は年度を問いません。
    これに伴い、
    ・XJapan利用に伴うトラブル解決は各利用者にゆだね、XJapanの免責とします。
    ・表彰および賞品授与は廃止します。
    (XJapanログデータを使った、グループ・組織・個人が実施する表彰活動は自由:例:JHF XCリーグ)
    寄付の必要性については、収支報告を開示予定で、各自で判断されることを期待します。
    寄付受け入れは、体制が整い次第、XJapanホームとFaceBookで連絡します。

はじめて新規登録する方法やフライトデータ申請詳細



 (こちら)

2022年度Prize


XJapan2022
    2022年度以降は、登録無償化(任意寄付のみ)により、表彰賞品などは行っていません。
    スポンサードまたは寄付方法については、予算切迫時開示します

JHF クロスカントリーリーグデータ連携に関する注意


    JHF_XCリーグ2023 とXJapan連携設定ですが、登録時”すでにIDが登録されています”と、表示されると思います。
    手順:
    1.JHF競技委員会にログインする(ログインIDがなければ登録)
    2.JHF_XCリーグ2023に移動する
    3.[クロスカントリーリーグに登録する]に入る
    4.最重要:XJapanとの連携([XJapanから自動でフライト情報を取得する])のチェックは「オフ:はずした」にしたうえで、登録する。
    5.登録完了後、[XCリーグ登録情報を修正する]、に移動
    6.[XJapanから自動でフライト情報を取得する] のチェックを「オン」にし、 XJapanID(ログイン時パスワード枠の上段枠に入れる文字)を入力
    7.[XCリーグ登録情報を修正する]ボタンを押し終了

スポンサー


廃止しました

不明な場合は、FaceBook.Gr Xtrack2XJapanにて質問してください。1:1の単独質問は避けてください。
XCTRACKベータバージョンでの不具合は、対応できません。バグレポートを (開発者へのフィードバック)を考えない場合、通常バージョンへ戻すことを推奨します。
uji1957toshi(あっ!と)gmail(どっと)com :(どっと)は. (あっ!と)は@ 






Sections: